BLOG

ブログ

スマホ首あなたは大丈夫??

 

スマホ首あなたは大丈夫??

こんにちは!

全力ストレッチ西梅田のYUIです!

そもそもスマホ首とは?

=ストレートネックです。

首の形は本来、弓のように前方に弯曲した形をしています。

それがスマホやパソコンに向かって猫背前かがみの姿勢を長時間続ける習慣によって徐々にストレートになって行きます。

頭の重さは約46㎏くらいです。しかし頭を15度前に傾けると首には約3倍の12㎏の力がかかります!!!

首は前弯によりその重みを分散し衝撃を和らげ、首や肩に負担のかからないよう頭を支えています。

頭の重さは首の力で支えられており、首の角度により重さは何倍にもなってしまいます。

そこで皆さんに、、、

【スマホ首予備軍チェック】です!

・スマホを使っているときに、首こり、肩こりを感じる

・見上げるとき、首に違和感がある

・首がつまって上を向くことができない

・長時間うつむき姿勢でいて、姿勢を変えることが少ない

・目が疲れやすい

・ドライアイである

・猫背の姿勢がほとんど

15時間以上、スマホやパソコンを使っている

・身体が疲れやすいと感じる

・やる気が起きない

・スマホを枕元に置いて寝ている

・睡眠不足を感じることが多い

・なんとなく身体に不調がある

3つ以上当てはまると危ないです、、

ストレートネックになると、どのような症状が起こりますか?

・首、肩の凝りや痛み

・頭痛、めまい、吐き気

・手のしびれ

・猫背

・不眠

ストレートネックを引き起こす原因は、「姿勢」です。

特に「長時間の同一姿勢」がストレートネックを助長させます。

そのため、適度に休憩を取る、スマホの使用時間を決め姿勢を改善する、こまめにストレッチを入れるなどしてしっかり予防・改善して行きましょう!!

当店では、固まった筋肉を解し伸ばすことにより姿勢改善出来るので是非一度体験にお越しください♪

Kyphosis female simple Vector illustration

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > スマホ首あなたは大丈夫??