BLOG

ブログ

ギックリ背中とは??

 

皆さんはギックリ背中大丈夫??

こんにちは!

全力ストレッチ西梅田のYUIです!

ギックリ首に続き、ギックリ背中についてお話しして行きたいと思います!

「ギックリ背中」とは、背中に急な痛みが走ることです。

肉離れのような状態で、縮こまった筋肉が急に引き伸ばされたときや、こり固まった筋肉に急激な力が加わったときなどに発生しやすいです。

どのような症状??

・背中に急激な痛みが走る

・背中の筋肉が突っ張る

・身体を傾けると痛む

・大きく息を吸うと痛む

・前屈しようとすると痛みが出る

なぜ急になるの??

原因は、、

筋肉のこり固まり

・運動不足

姿勢の悪さ

身体の冷え

・筋肉の柔軟性不足

ぎっくり背中になってしまう方の多くは、筋肉の柔軟性低下と肩甲骨の動きの悪さがみられます。

ぎっくり背中は1度完治しても再発する確率がとても高いため、根本となる原因を改善して対策・予防することが重要です。

改善策としては、

姿勢の改善

正しい姿勢を保つことで骨格を支える筋肉への負担がやわらぎ、筋肉の疲労を防ぐことができる。

・ストレッチなどによる適度な運動

運動不足だと筋肉が固まり、他の筋肉にも影響を及ぼす可能性も。特に、肩甲骨、僧帽筋、脊柱起立筋の解しやストレッチを念入りにする。

・身体を冷やさない

縮こまった筋肉を不意に伸ばしたり衝撃を与えてしまうことが、ぎっくり背中を引き起こすきっかけとなってしまうため。

また、なってからではなく早めの予防として筋肉を解したり、ストレッチでお身体柔らかくして行きましょう!!

是非一度ご来店下さい♪

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > ギックリ背中とは??